- 2015.11.02日々のこと
- 二条城 アートアクアリウム展
こんにちは。
びわこウエディングのまいです(*^_^*)
私はお城やお寺巡りが好きなのですが、
先日二条城でアートアクアリウムが開催されると聞いて行ってきました。
去年は屋内で開催されたアートアクアリウムに行ったのですが、
二条城のアートアクアリウム展の会場は唯一の野外展示であり最大級の規模ということでした。
真っ白な屏風の水槽に金魚が泳いでおり、色々な絵が映し出されていました。
会場に入った瞬間からお香の香りと和の音楽が流れており、とてもキレイでした!
今年のテーマは「REAL JAPAN の再興と発信」 琳派400年を記念してのイベントのようでした。
敷地が広大な分、空間を大きく使ってあり和の雰囲気ともぴったりでした!
会場内には、夜祭BARやお茶席、京都の地酒やお漬物やお茶など名産品が色々ありました!
アクアリウムだけだと思いごはんを食べてから来たわたしはお腹いっぱいで食べれず悔しかったです。。
それでもどーしても食べたかったので金魚の和菓子を買って食べました(^○^)
美味でございます~!!!!
会場の最後には、色打掛・訪問着・留袖などの着物がアートとして飾られていました。
毎日着物を目にしてる私ですが、
あまりの華やかさに近くに行くまでお恥ずかしいですが絵だと思っていました。笑
普段目にしているものでも見方を変えればこんな素敵なものになるんですね。
わたしたちも見習わないといけないなと思いました。
もう秋を通り過ぎて、冬が来てますー!!
紅葉でのフォトロケーションお考えの方はぜひご相談くださいませ(*^_^*)